投稿

【4年生】環境教育

イメージ
 総合的な学習の時間の一環として、 講師をお呼びしての「環境教育」を実施しました。 講師の方達から、 「興味をもって話を聞き、しっかり考え、質問に対して元気いっぱいに答えてくれました」 との言葉をいただきました。 学んだことを、これからの生活に生かして行けるとよいですね。

【3年生】情報モラル教室

イメージ
 7月1日(火)5校時の授業参観に併せて 「情報モラル教室」を実施しました。 生活習慣について、 ゲームとのつきあい方について、 夏菜済の前に、保護者の方と共に考える貴重な時間となりました。

【全校】7月 お話朝会

イメージ
校長先生から 「ウェルビーイングとは何か」 そして、 「ウェルビーイングな学校にしていきましょう」 とのお話がありました。 先生方の寸劇を通してのお話、 児童のみなさんは自分に重ね合わせてよく聞いていました。

【けやき】調理実習

イメージ
 けやきの畑で採れたジャガイモをつかって 給食レシピの「じゃがまる」をつくりました。 揚げたては、最高に美味しかったですね。

【1年生】二小のお友達が来てくれました!

イメージ
二小の1年生が交流に来てくれて、 仲良く楽しい時間になりました。  令和9年度には、同じ学校の仲間になりますね。 二小のお友達が「かわいい~」と目を輝かせていた、 本校「オアシス」のカメ。 紹介できて良かったですね。

到着式(6年生修学旅行⑧)

イメージ
6年生が日光から帰ってきました。 さすがに少し疲れているようですが、 昨日の朝より少し大人っぽい表情のように感じます。 楽しかった思い出をお家の人にたくさん話してくださいね。

世界旅行へゴー!(6年生修学旅行⑦)

イメージ
雨に降られることなく、東武ワールドスクエアでの世界旅行を楽しみました。