投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

今日は、離任式でした。

イメージ
  今日は、離任式でした。 昨年度まで、本校にいらっしゃった先生方に感謝の気持ちを伝えました。 久しぶりに先生方にお会いでき、子供たちも嬉しそうでした。 最後に6年生の鼓笛隊の演奏で先生方をお送りしました。 新しい場所でもご活躍をお祈りしています。

3年生 生活と学習をつなげよう

イメージ
 昨日、社会科の学習で町探検に行った3年生ですが、今日は町探検で見たこと感じたことを、教室で知識に変換しています。  「マンションが多いよ」「道はまっすぐだね」「歩道が多いよ」  「店がある」「図書館とか集会所とか人が集まる場所があるね」  地図に書き起こしていきました。  社会科の学習では、知識と生活をつなげることが大切です。教室には、方角を表す札があり、子どもたちに実生活の中で自然と方角を意識できるように働きかけています。    

3年生 町探検をしました

イメージ
  社会科の学習で町探検をしました。 幸町方面と館方面を2日に分けて行きました。子供たちには、身近な地域ですが、改めて探検をすると、新しい発見や気づきがあったようです。また、身近とはいえ、初めて訪れた場所もあり、地域への関心が高まったようです。 3年生から始まる社会科の学習。興味関心を持って、楽しく取り組んでほしいと思います。

通学班指導・一斉下校

イメージ
 本日は今年度初めての通学班指導・一斉下校でした。  1年生が一緒に登校するようになって2週間。高学年を中心に、通学班の集合時刻や道路の歩き方、あいさつの様子などについて振り返りました。  毎日の登下校では、爽やかなあいさつや交通ルールとマナーを守った歩き方を心がけてほしいと思います。  

1年生、おめでとう! 1年生を迎える会

イメージ
今日は、「1年生を迎える会」でした。 1年生の入学を祝って、上級生の子供たちが、各学年ごとに志木四小の良いところや楽しいことを伝え、お祝いしました。2年生からのプレゼントやクイズを一緒にして、楽しい時間を過ごしました。退場するときは、6年生の鼓笛隊の演奏に合わせて、花のアーチをくぐって退場しました。 1年生が早く学校生活に慣れるよう、みんなで優しく、仲良くしていきます。

みんなの洋服はどこで作られる?

イメージ
  「みなさんの洋服はどこで作られているか調べてみよう」  この問いかけは日本と関わりの深い諸外国の話題に繋がり、そこから原材料の話につながります。そして、SDGsへと話は展開していきました。  今年度、6年生の「総合的な学習の時間」では国際理解教育を中心に学習を進めていきます。今、世界が抱えている課題に向き合い、児童1人ひとりがの社会への関わり方を考えるきっかけになってほしいと願っています。

ふれあい活動顔合わせ

イメージ
  今日は、今年度最初のふれあい活動(縦割り活動)として、各グループの顔合わせを行いました。 ふれあい活動では、各学年を15グループ、45班に分けて1年生から6年生までのグループをつくります。初日となった今日は、6年生のリードにより各班で自己紹介をしました。 これから1年間このグループで活動していきます。

1年生交通安全教室

イメージ
 1年生の交通安全教室を体育館で行いました。 「シンゴウキマン」のクイズに答えたり、仮に設置した横断歩道を正しく渡る練習をしたりしました。 今日の学習を生かし、事故に遭わないよう、気を付けて生活しましょう。

第1回学校運営協議会

イメージ
 本日は、令和4年度第1回学校運営協議会を開催いたしました。  運営協議会委員の皆様には、今年度の学校経営計画について理解を深めていただき、多様なご意見を頂戴いたしました。  協議会の後には、各学級の様子もご覧いただきました。  今年度も全5回の開催を予定しております。

志木四小のアイドル?

イメージ
  志木第四小の玄関の目の前には「おあしす」と呼ばれるスペースがあります。 ガラスで囲まれ天井はなく、小さな池があり、そこに親子のカメが住んんでいます。 入学したばかりの1年生たちは休み時間のたびに観察に訪れ、「可愛い」「子どもが背中に乗ってる」など、楽しそうに眺めています。

地域DE子ども見守り隊

イメージ
  本日は、今年度初めての「地域DE子ども見守り隊」の皆様によるあいさつ運動でした。 志木二中校区のいろいろなポイントでたくさんの皆様にご参加いただきました。 保護者や地域の皆様とあいさつを交わす子どもたちはいつもより嬉しそうに見えました。

藤の花が咲きました。

イメージ
本校には、紫色の他に、白色の藤があります。昨年度、学校応援団の方が剪定してくださった藤が見頃を迎えました。今、白色の藤が、藤棚いっぱいに咲いています。藤棚の下にいると、藤の花の香りに包まれます。学校にお立ち寄りの際は、ご覧ください。  

「5円玉で5年生の社会を見通そう。」

イメージ
5年生の社会科の授業です。5年生の社会科は、どんな勉強をするかというと… 5円玉からそれを考えます。 5円玉から見えてくるものは、①農業 ②水産業(漁業) ③工業 ④林業  社会科のテーマは、「産業」ですね。 これからの授業が楽しみです。  

今年度最初の鼓笛隊練習

イメージ
  今日は今年度最初の鼓笛隊練習を行いました。 4月としては気温が高くなりましたが、6年生の子どもたちは集中して取り組みました。

シロバナタンポポが咲きました

イメージ
「万葉草花園」が昨年度、完成し、今、花盛りを迎えています。もくせい会の会長様が植えてくださった「シロバナタンポポ」も白の可愛い花を咲かせました。関東地方では、大変、珍しい、白い花のたんぽぽです。よく観察し、大切に育てていきたいと思います。