学校の中のSDGsを探そう リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 6月 22, 2022 SDGsについて子供たちに興味を持ってもらおうと、国際理解教育主任を中心に企画した取組です。 学校の様々なところをSDGsと結び付け、子供たちに楽しみながら学んでもらう活動です。 給食室に2つ・・・ ハザードマップには、エネルギー問題や気候変動について・・・ みんな大好き「おあしす」にも! 来週は授業参観懇談会です。保護者の皆様もご来光の際には、探してみてください。 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
運動会 表現運動(動画) 11月 02, 2021 先日行われた運動会の、「表現運動」動画を公開します。 校舎からの固定カメラによる映像ですが、雰囲気は味わっていただけるかと思います。ぜひご覧ください。 ※カメラの画角等の関係により、映っていない児童のいる場合があります。ご了承ください。 ○1年生「学園天国 ~青春ファイヤー」 https://youtu.be/-EXdfdOH67c ○2年生「めら! メラ! Mela!」 https://youtu.be/6_Fm4jFM4H4 ○3・4年「ダイナミック琉球 ~南風をあなたに~」 https://youtu.be/xVsnS5noadw ○5・6年「YOSAKOI ~Uと総踊り~」 https://youtu.be/ZDdCmfNV1fI 続きを読む
ふれあいまつり2021 11月 30, 2021 「マスクでも 笑顔輝け おまつりだ」 キャッチフレーズの通り、笑顔あふれるふれあいまつりとなりました。 6年生を中心に、縦割り班の交流を深めるふれあい活動。本校が自慢できる、特色ある活動のひとつです。今年特に印象的だったのは、様々な場面でタブレットが活用されていたことです。普段の授業で「道具として活用する」取組を進めてきた成果の現れといえるでしょう。 それぞれのお店の様子を写真でご覧ください。ユニークなネーミングにも注目です。 柱に負けるな 鬼の魂 逃走中 ハンターから逃げきれ 真!クイズ王への道 青鬼の館で生き残れ! 的当て脱出ゲーム 戦闘走中 ~麺がのびる前に~ 呪われたきょうふの世界 なぞを解け! レモンボールロッカーめいろ ボウリングをやろうりんぐ ドラえもん早押しクイズ ストレス発散! KOARAWOYABURE 千里の道も一歩から イラストレーターへの道 はかってランキング いろんなボール フリースロー 記録をぬりかえろ! It's タイムパズル 「お店に来てください!」 「楽しいお店やってます!」 「受付もがんばっています!」 「来てくれたらスタンプ押しますよ!」 続きを読む
修学旅行です!2 5月 26, 2022 修学旅行は順調に進んでいます。 日光に入ってからは、竜頭の滝を見学し、戦場ヶ原近くのアストリアホテルで昼食。 更には、光徳牧場でデザートのアイスを食べました。 児童はみんな元気です! 天気も大丈夫!! 次は戦場ヶ原ハイキングです!!! 続きを読む