春に向けて リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 2月 06, 2023 一昨年生まれ変わった万葉草花園が二度目の春を迎えようとしています。 今日は、地域の方が「万葉草花園に」とご自分で育てられた菜の花の苗をお持ちいただきました。 早速、5・6年生の環境委員会と一緒に植え替え作業を行いました。 春には、黄色の小さな花を咲かせて万葉草花園を華やかにしてくれることと思います。 今から楽しみです。 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
Let's go 宿泊学習①〜野辺山到着〜 8月 02, 2022 いよいよ今日から5年生宿泊学習です。 一行は11時頃に無事野辺山に到着。最初の目的地であるベジタボールウイズを見学しました。それにしても快晴!日差しは強いものの、気温は30℃くらいと今の埼玉に比べればかなり涼しいようです。 その後は、野辺山高原平沢峠の「しし岩」の前で絶景を見ながらの昼食です。 早朝よりお弁当のご準備、ありがとうございました。 現在、バスの長旅による体調不良者もなく、みんな元気です。この後、高原の空気と景色を味わいながら「自然の家」に向かいます。 本日より三日間、こちらのブログにて宿泊学習の様子を少しずつではありますがお伝えいたします。 続きを読む
修学旅行です!2 5月 26, 2022 修学旅行は順調に進んでいます。 日光に入ってからは、竜頭の滝を見学し、戦場ヶ原近くのアストリアホテルで昼食。 更には、光徳牧場でデザートのアイスを食べました。 児童はみんな元気です! 天気も大丈夫!! 次は戦場ヶ原ハイキングです!!! 続きを読む
Let's go 宿泊学習③〜キャンプファイヤー〜 8月 02, 2022 キャンプファイヤーです。前半は火を迎えるセレモニーです。 厳かな雰囲気の中、中央に火を灯します。 後半は、火を囲みながらのレクを通して、みんなで楽しみながら仲を深めました。 最後は、みんなで花火を楽しみフィナーレを迎えました。 早朝の出発に始まった初日も以上で就寝です。体調を崩す子もいなく、みんな元気です。 明日はオリエンテーリングの予定。明日も天候は良さそうなので、ぐっすり眠って頑張ります! 続きを読む